働きかたの話

家が好き!仕事行きたくない時の対処法やフリーランスのメリットデメリット

家が好き!

仕事行きたくない!

そんな気分のときってありますよね。

私は今でこそブログで細々と収入を得て、在宅ワークをしていますが、以前は会社員だったので、「仕事に行かなければいけない」心情、よく分かります。

やりたくもないのに、会社でやらなきゃいけないことがあって…上司もダメな人だし、もうヤダ…ってなっちゃいますよね。

 

そこで、この記事では、家が好きで仕事行きたくないときの対処法を伝授いたします!

  • 家が好きで仕事に行きたくない時
  • 家から出たくない時
  • このままの会社勤めの将来に不安を感じる時

少しでも役に立てれば幸いです。

 

私自身、家が好きで仕事行きたくないという思いから、数あるお仕事の中で最終的にブログで稼ぐという方法を選び、フリーランスとなりました。

育休中にブログを始めた理由についても、紹介しています。

また、私がおススメする副業についてもまとめてみましたので、参考にしてもらえたら嬉しいです^^

では、家が好きで仕事行きたくない気分を少しでも晴れやかにしていきましょう^^

家が好き!仕事行きたくないってどんなとき?

家が好き!仕事行きたくないってどんなとき?

家が好きすぎて、仕事行きたくない…

そんな気分になるのは、アナタだけじゃありません^^

とにかく家に居たい、仕事に行きたくないという声は至る所から聞こえてきます。

そんな声をあげてしまう理由は何なのでしょうか?

根本的な原因を5つ挙げてみました!

  1. 会社の仕事がイヤ
  2. 会社の人間関係がイヤ
  3. 通勤がイヤ
  4. 子供といたい
  5. そもそも会社勤めがイヤ!

などなど、たくさんの理由がでてきますよね。

ただ、その根本には「家」と「仕事」を比べた時に、家が好きすぎる、もしくは仕事がイヤすぎるというアンバランスさがあるんです。

ちなみに、私が好きすぎるわが家は実はデザイナーズハウスです。

その、家と仕事との心地よさの落差を埋めるためにはどうすればよいのでしょうか?

家が好きで仕事行きたくないときの対処法

家が好きで仕事行きたくないときの対処法

家が好きで仕事行きたくないときの原因や対処法を一つずつ紹介します!

もし、家が好きで仕事に行きたくないと思っている場合、家と仕事との心地よさに大きな差が生まれている可能性が大きいと言えます。

 

では、なぜ「家が好き」「仕事行きたくない」と思うのか考えてみましょう!

理由が分かったら、対策を立てればポジティブな気分で仕事に向かえるかも。

また、理由や対策を考えると同時に、今後はどうするのかというのも検討しましょう♪

 

なぜなら、ずっと今と同じ仕事に行き続けるのも、お先まっくらな感じもしませんか?

子供との時間を優先したかったり、今の仕事や人間関係の悩みを解決したい。

そう思ったら、すぐに今の会社を辞める前に、今の会社に居ながらも具体的に何か行動に移すことができそうじゃないですか?

家が好きで仕事行きたくないときの5つの根本原因や対処法を紹介します!

家が好きで仕事行きたくないときの対処法①会社の仕事がイヤなとき

家が好きで仕事行きたくないときの対処法①会社の仕事がイヤなとき

家が好きで仕事行きたくない!

その理由が「会社の仕事がイヤなとき」だった場合は、任された仕事が自分の理想としていた仕事と違っている場合が多いです。

就職活動の時には、仕事の環境や職務内容まで具体的に知らされないこともありますもんね。

就職してから「こんなはずじゃなかった…」ということは起こりえます。

 

もし、可能であれば、まずは、上司に部署や業務を変更してもらうように相談してみるのが良いです。

私も育休からの復職後、労働環境がきつかったため、上司に相談し部署移動をさせてもらいました。

 

それでも難しい場合は、今後のために転職サイトへ登録してみるのも良いですね。

現在の仕事で転職サイトにかけるだけの実績を作ることも大切になってくるので、今の仕事の新しい価値を見いだせるきっかけになることもあります。

 

コールセンターの在宅ワークもやってみる価値はありそう。

在宅ワークで月収30万も可能!在宅コールセンターの「コールシェア」

家が好きで仕事行きたくないときの対処法②会社の人間関係がイヤなとき

家が好きで仕事行きたくないときの対処法②会社の人間関係がイヤなとき

人間の悩みの半分以上はコミュニケーションによる悩みと言われています。

会社の人間関係は、大きな悩みの種になりますよね。

上司に相談したくても、相談に乗ってくれないような上司という場合も。

 

その環境では、異動どころか退職の意向もきちんと伝えることができないかも。

転職サイトに登録したうえで、もし上司とのコミュニケーションに困ったら、かくなる上は退職代行というサービスを使うのもアリです。

わざわざ自分が気苦労を負ってまで、上司に掛け合わなくても、代行サービスを頼み、自分は転職活動に注力するということもできますね。

私は退職するまで上司と掛け合ってから半年もかかってしまいました。

その分ブログの勉強に当てることができましたが、もし退職する意思が強くサクサク進めたい場合は、退職代行を手配するのも手だと思います。

会社や上司へ連絡不要!【退職代行ガーディアン】

家が好きで仕事行きたくないときの対処法③通勤がイヤな時

家が好きで仕事行きたくないときの対処法③通勤がイヤな時

イギリスの研究結果によると、通勤時間が20分長くなるだけで、仕事の満足度は給料が19%下がったのと同じ研究結果と言われています。

長距離通勤は本当に身に応えますもんね。

都市部では満員電車で疲れてしまうことも。

私の場合は車通勤でしたが、70kmという非常に長い距離を通勤していたため、移動にかなり精神を削っていました。

 

今の時代転職するにしても、在宅ワークがあるというのはかなり大きな条件になるでしょうね。

在宅ワークが可能な職種に就けるように、少しずつ勉強するのも大切です。

家が好きで仕事行きたくないときの対処法④子供といたい

家が好きで仕事行きたくないときの対処法④子供といたい

家が好きで仕事行きたくないときの理由として、子供と一緒に居たいというのは、ママたちにとって、かなり切実な叫びです。

特に育休中に家を建てる人もいるくらいなので、赤ちゃんと新築で過ごした愛おしい期間は、そう簡単に手放せるものではありません。

私自身、子どもが3人いて会社員を卒業した実体験を書いていますが、幼い子供と過ごせる期間はほんのわずかです。

 

ママたちにとって、子どもと過ごす時間はプライスレス。

また、育休が過ぎて一度復職しても、自宅で仕事ができるように準備しておくことは、子どもたちが大きくなってからの自分の将来のためにも、とても大切なことです。

Fammママwebデザイナースクールの無料相談を参考にしてみるといいですよ。

家が好きで仕事行きたくないときの対処法⑤会社勤めはイヤ!フリーランスになってみる

家が好きで仕事行きたくないときの対処法⑤会社勤めはイヤ!フリーランスになってみる

家が好きで仕事に行きたくないというとき、対処法としてオススメなのが、自分でビジネスを立ち上げフリーランスになるということです。

もし、手に職が何もないという人ほど、やってみる価値はあると思います。

少しでも資格があれば、フリーランスでもそれを生かした仕事をすることができるでしょう。

 

もちろんフリーランスになるには苦労もありますが、もし本気でやりたいと思ったら、ブログ、もしくはwebライティングがおススメ。

(自分がこの道を選んだからというのもありますが)

 

副業まとめにも他のお仕事を紹介していますが、今の時代は副業を極めて、自分のビジネスにできます。

ネットやSNSでもお仕事をすることができますよね。

会社勤めではなく、自分のビジネスを切り開こうという気合があると思えたら、ウェブ関連のビジネスはいつも門戸を開いてくれています。

全てをつぎ込んで取り組む価値はありますよ。

家が好き!仕事行きたくないときフリーランスのメリット

家が好き!仕事行きたくないときフリーランスのメリット

家が好きで仕事に行きたくないとき、フリーランスはどんなメリットがあるんでしょうか?

実際に私が感じているフリーランスのメリットは、以下の3つです。

  • 毎日会社に行かなくて済む
  • 苦手な人間関係にどっぷりつからなくて済む
  • 自分のペースで大方の仕事ができる

フリーランスのメリットとして、毎日の通勤が無くなるのは嬉しいですね。

気分によってはスタバで仕事をしたりすることもあります。

 

そして、かなり大きなメリットなのは、苦手な人と関わらないようにすることができるということです。

会社では苦手と思っている人と一緒に仕事をしなければならないときもありますが、フリーランスではその点は選べます!

どうしても…ということもありますが、自分で仕事を作るフリーランスでいる場合は、「ちょっとこの人とは…」と思ったときには、ササ~っとフェードアウトすることも可能ですw

家が好き!仕事行きたくないときフリーランスのデメリット

家が好き!仕事行きたくないときフリーランスのデメリット

家が好きで仕事に行きたくなさ過ぎて、フリーランスになった私ですが、デメリットもあると感じています。

そんなデメリットを紹介しますね。

  • 結局、人と話す機会は必要
  • 自分で全部やらなければならない
  • 自分の時間の確保が難しい

フリーランスという名の通り、自分で自分の仕事を作り出す一方で、お仕事をもらう、人を雇うなど、人とのつながりは必要になってきます。

会社員のように、ほぼ毎日苦手な同僚と顔を合わす必要が無いのは救いですが、それでも一人きりで仕事をするというわけではありません。

 

また、自分の時間の線引きをするのが難しいです。

自由な趣味の時間なのか、それとも仕事をしているのか、よく分からなくなる時がかなりあります。

家が好き!仕事行きたくない対処法やフリーランスのメリットデメリット【まとめ】

以上、家が好きで仕事行きたくない対処法やフリーランスのメリットデメリットを紹介してきました!

家が好きで仕事行きたくない対処法のどれか1つでも試してみると、フシギなことに、少しだけ、まだ会社に行ってもいいかも…と思うこともあります。

まぁそれを何度か繰り返して、私は3回目の育休から復帰後に「もう辞めよう!」という思いに至ったんですがw

 

確かに、フリーランスって本当に憧れの存在ですし、スタバなどお洒落なカフェにもPCカタカタさせている方を無条件で羨ましく思ったりもしました。

ですが、実際にフリーランスになってみると、会社員の方が楽だったかもと思うことがあるのも事実です。

有休もあるし…

 

もし、それでも家が好きすぎて仕事行きたくないという時には、仕事を辞める前に次の道筋をつけておきましょう。

8年以上ママをやっている私としては、ママ目線で一番オススメしたいのが、Fammママwebデザイナースクール

Fammママwebデザイナースクールは、ママ向けに作られたwebデザインのスクールです。

webデザイナーはフリーでも就職でも役に立つスキルですし、自分で何か技術を身に着けておくと、自分の武器になります。

それにFammママwebデザイナースクールは、他の生徒も同じママ世代なので、切磋琢磨しながら成長でき、自然と努力できるんですよね。

無料でネットの相談会があるので、ちょっと聞いてみるだけでも、新しい世界がひろがります。

復職よりも明るい未来を手に入れるチャンスは、自分自身の1クリックです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
まきもあ
スタバが大好きなアラフォー3兄弟ママです! Webデザイナーを目指してSHElikesに入会しました。 シーライクスのリアルを紹介していきます! 好きな場所で働けるような仕組みを開拓中。 資産運用情報や、楽ちんで美味しいママの一人おうちランチも。