おいしいものの話

さくら咲くサクフラペチーノのカロリーはいくつ?カフェインは入ってる?

さくら咲くサクフラペチーノのカロリーはいくつなんでしょうか?

カフェインは入ってるのかも気になります。

あまりこってりはしていないものの、ゼリーやトッピングも多そうなので少しカロリーが気になる、さくら咲くサクフラペチーノ。

女性からの注目が高いドリンクなので、なおさらカフェインの含有もチェックしたいところ。

この記事では、さくら咲くサクフラペチーノのカロリーやカフェインについてまとめていきます。

スポンサーリンク

さくら咲くサクフラペチーノのカロリーはいくつ?

さくら咲くサクフラペチーノのカロリーはいくつか調べてみました!

2023年のさくら咲くサクフラペチーノのカロリーはまだ発売前なので公開されていませんでしたが、昨年のさくら白玉フラペチーノのカロリーを参考に紹介します。

以下、追記です。

発売日になり、2023年のさくら咲くサクフラペチーノのカロリーが発表されました!

スターバックスミルク 335kcal
低脂肪ミルク 324kcal
無脂肪タイプ 313kcal
豆乳 331kcal
アーモンドミルク 317kcal
オーツミルク 332kcal
ブレベ 467kcal

私としては、正直思ったほど高カロリーではないな、という印象でした。

前作のカロリーより100kcal近く低いのが驚きです。

 

参考ですが、昨年のさくら白玉フラペチーノについても調べてみました。

スターバックスミルク 362kcal
低脂肪ミルク 351kcal
無脂肪タイプ 339kcal
豆乳 358kcal
アーモンドミルク 344kcal
オーツミルク 347kcal
ブレベ

ブレベミルクで作った場合のカロリー数値が見当たりませんでしたが、だいたい通常のミルクに比べて100kcalくらい多いので、450kcal程度かと思われます。

 

さくらフラペチーノは、フラペチーノの中でもかなりカロリー抑え目なフラペチーノ。

秋から冬にかけて、かなりこってりしたフラペチーノが続きましたので、今回のさくら咲くサクフラペチーノでは軽やかな春の訪れを感じたいですね^^

なんだか懐かしい感じになりますねw

2023年のさくら咲くサクフラペチーノのカロリーは後日更新していきます!

さくら咲くサクフラペチーノをカロリーオフ!低カロリーのカスタムは?

さくら咲くサクフラペチーノをカロリーオフで楽しみたいときの、低カロリーのカスタムを紹介します!

この3つの方法がおすすめです^^

  1. ミルクを無脂肪乳に変更
  2. ホイップ少な目
  3. トッピング/中のゼリーを少な目

ミルクを無脂肪乳にするだけで、カロリーが抑えられるのはありがたい!

トッピングや中のゼリーを全くなしにしてしまうと、少し残念な気持ちにもなりますので少な目にすればOK!

レジでの注文時に伝えましょうね^^

さくら咲くサクフラペチーノにカフェインは入ってる?

さくら咲くサクフラペチーノにカフェインは入ってるのか、調べてみましたが、コーヒーが入っていない可能性が高いので、コーヒー由来のカフェインはないと思われます。

以下、追記。

発売日に公開された公式の製品情報にも、

さくら咲くサクフラペチーノのカフェインは0mg

と記載がありました。

 

スタバのフラペチーノで、コーヒー入りのものはキャラメルフラペチーノやダークモカチップフラペチーノなど色が茶色いので、わかりやすいです。

ただ、さくら咲くサクフラペチーノに使われている、ほかの材料由来のカフェインが含まれる可能性もあるので、発売日が来たら公式を確認して更新していきますね。

さくら咲くサクフラペチーノには、コーヒー由来、ほかの材料由来のカフェインともに、0mgでした。

カフェインが気になるときにも安心して楽しめますね。

さくら咲くサクフラペチーノのカロリーはいくつ?カフェインは入ってる?【まとめ】

以上、さくら咲くサクフラペチーノのカロリーやカフェインについて、まとめてきました。

さくら咲くサクフラペチーノの味はまずいのかおいしいのか、気になるところも要チェック^^

さくら咲くサクフラペチーノの値段はそこまで高くなさそうですがいくらなんでしょうか~

発売期間も念のためチェックしておいたほうがよさそうです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ABOUT ME
まきもあ
スタバが大好きなアラフォー3兄弟ママです! Webデザイナーを目指してSHElikesに入会しました。 シーライクスのリアルを紹介していきます! 好きな場所で働けるような仕組みを開拓中。 資産運用情報や、楽ちんで美味しいママの一人おうちランチも。